まず、自分のパーティを使いたいという方はパーティ構築ツールでパーティを作ります。
一つ一つ説明していきましょう。
[新規パーティ作成]
文字通り、新しくパーティを作成します。
[ゴミデータのクリア]
パーティデータが消失してしまったときに、クリックすると消えたデータが復活することがあります。
「新規パーティ作成」をクリックすると、次のような画面になります。
[LV]
ポケモンのレベルです。
ジムリーダーの城では、基本的にニンテンドウカップ2000か新ルールで戦うので、まずは50〜55の数字を設定するといいでしょう。
これらの各設定情報は、後でいつでも変更することができます。
なお、対戦相手の了承が得られれば、他のルールで戦うことも可能です。
[種族]
ポケモンの名前をここに入れましょう。(ピカチュウ、ライチュウ等)
ニックネームの設定はできません。
[技1〜4]
そのポケモンに覚えさせる技を入力してください。
実際に覚えない技も入力可能ですが、バトルでの使用は反則です。
GBでのパーティをそのまま入力したりするのでない場合は、
その技を実際に覚えるのか、不可能な技の組み合わせになっていないか、注意しましょう。
[ポイントアップ]
各技に使用するポイントアップの数を設定します。
実際のゲームではポイントアップは貴重ですが、ここでは自由に使うことができます。
とりあえず、3回使っておくことをオススメします。
[アイテム]
そのポケモンに持たせるアイテムを入力します。
がくしゅうそうちなど、バトル専用以外のアイテムを設定することもできますが、もちろん効果はありません。
[努力値]
ポケモンの努力値をここで変更します。初期設定では最大に設定されています。
「努力値って何?」という人もいらっしゃると思いますが、ココは特にいじる必要はないのでご安心ください。
詳しく知りたい方は、POKeDEX 250の「個体値と努力値」の項などをご参照ください。
[個体値]
ポケモンの個体値を変更します。初期設定では最大に設定されています。
主に♂♀の別や、めざめるパワーのタイプを変更するときにいじりますが、
新ルールではめざめるパワーは禁止なので、特に必要はありません。
個体値について詳しく知りたい方は、これもPOKeDEX 250などをご覧ください。
全ての入力が完了したら、「OK」を押します。
これらの各設定情報は、後でいつでも変更することができます。
<<入力時の注意事項>>
LV欄、努力値および個体値欄に入力するときは必ず半角文字を使ってください。
全角文字での入力は認識しません。(例:○55 ×55)
技、アイテムの入力は全角文字でお願いします。ひらがなとカタカナの別に注意。(例:きあいのハチマキ)
入力の確認画面が表示されます。
OKならば「決定」を押して先へ進みます。
入力直したいときは、線より下にある項目で、その場で修正できます。
その場合は修正後、再度「OK」を押してください。
この作業をを6匹分繰り返せば、パーティの完成です。(途中で「完了」を押せば5匹以下でもパーティは組めます)
今入力パーティが出てきましたね?
[No.]をクリックすると、そのパーティの確認・変更ができます。
1〜6のボタンで、各ポケモンの詳細情報の変更ができます。
[一括変更]では、パーティの全ポケモンのLv,技,アイテムを同時に変更できます。
なお、入力したら必ず最後に[変更]ボタンを押し、その後パーティの[上書保存]を押してください。
(「新規保存」を押すと、そのパーティを別のパーティとして新たに保存します)
ファミコンのドラクエでリセット押しながら電源を切るようなものですね。
[保存用HTML表示]とは、もしもの場合に備えて、作ったパーティを保存しておけるシステムです。
クリックすると、
このような画面が出てくるハズです。
ここで、ブラウザ機能を使い[名前をつけて保存]でHTMLファイルとして保存しておくと、
不慮の事故(クッキーの消失など)でパーティが消えた場合でも、1クリックでパーティを復活させることができます。
復活させる時は、保存したHTMLファイルを開いて[再現]ボタンを押せばOKです。
以上で構築ツールに関する説明は終了です。