つりに関する解析結果です。
つりざおを使った時に、つれるポケモンの種類もやはり場所コードで管理されていました。同じ場所コードなら、つれる場所が複数箇所あっても結果は同じです。また、「つれない時は場所を変えてやってみるといい」と、ゲーム中でアドバイスしてくれる人がいましたが、関係ありません(^^;
赤緑青(含むUS版)は33カ所に対して、出現パターンは10種類 しかないです。数字はプログラム上のアドレス(赤/緑版)
3:6C88 マサラ トキワ
3:6C8D 22ばんどうろ
3:6C92 ニビ 4,24,25ばんどうろ ハナダのジム(カスミ)
3:6C99 クチバ 6,11ばんどうろ サントアンヌごう
3:6C9E タマムシ
3:6CA3 サファリ
3:6CAC 12,13,17,18ばんどうろ
3:6CB5 グレン 19,20,21ばんすいどう ふたごじま
3:6CBE 23ばんどうろ ハナダのどうくつ
3:6CC7 セキチク
つりざおを使った時の処理 ROM03:6BF5H〜(赤)
1. 場所コードから、釣れるポケモンリストのあるアドレスを探す
2. ランダムな数字(0〜255)を作って、その数字をもとに釣れるポケモンを選ぶ。
3. ランダムな数字が 偶数 → つれる 奇数 → つれない
4. この数字を1/2して、4で割ると・・・
割り切れる → リスト1番目 1余る → リスト2番目
※2余る → リスト3番目 3余る → リスト3番目
※リストのエントリーが2種類しかない場合は、(2)に戻って敗者復活。この場合、実際はCフラグで判別しているので、偶数奇数ではなく、(C=1&&偶数 || C=0&&奇数 ) だとつれる処理へ。
2*Σ(1/4)^n ( n=2〜∽) X100% =2*(1/3-1/4)=1/6 の割合で復活(計算してみてね)
従って、出現確率はリストに並んでいる順番に関係なく均等。
つれる/つれないの確率は、リストに4種類エントリーされている場合は 50%
2種類しか無い場合は、50% x (1/2 +1/6) = 33.3%
黄色は、すべての場所で組み合わせが設定されています。また、プログラム上の処理も違います。
黄色の処理の流れ ROM03:623CH〜
1. 場所コードから、釣れるポケモンリストのあるアドレスを探す
2. ランダムな数字(0〜255)を作って、その数字をもとに釣れるポケモンを選ぶ。
| 0〜101 | 102〜177 | 178〜228 | 229〜255 |
つれる | 1番目 | 2番目 | 3番目 | 4番目 |
確率 | 39.8% | 29.7% | 19.9% | 10.5% |
3. ランダムな数字(0〜255)をもう一度作る。
偶数 → つれない
奇数 → つれる
リストを見る
戻る